内容は、既に新聞等でご覧になっているものと思いますが、第一印象は「???」というものでした。どうしてこれが緊急円高対策??と言うのが偽らざる印象でした。
市場の反応もすぐにドル/円を売ってきましたが、76.60前後で膠着。Ny時間に安値76.48をつけましたが、それ以上に行かずに反転して77.07までつけました。
私も少々悩みましたが、これは何かの布石(?)、つまり介入への準備ではないかと考えました。あれだけの優秀な頭脳が集まって考えたものですから(何人かのメンバーは知っています)、これはきっと裏があるのではないかと少し深読みしました。ポジションを手仕舞い、新しくドル/円のロングを作りました。ほとんど76.60あたりです。
此処からは、「ヒット・アンド・ラン」でいきます!
ダウ指数は、前日比+143ドルの11320ドルの引け
原油は、マイナス0.28ドルの85.16ドル
金は、マイナス104ドルの1757.30ドル
10年債利回りは、+0.14%の2.2935でした。
金の調整が大きかった印象です。明日のバーナンキ議長の講演の前に一旦、ポジションを減らしてきた印象です。これが逆流になるかどうか、もう少し見ましょう。
今夜は、だいまんさんのところに参加します、FXラジオです。
今週の土曜日は、札幌に行きます。豊商事の札幌支店で為替セミナーをやりますので、お近くの方は是非とも参加してください!スタートは午後1時からです。
さあ、今日も頑張っていきましょう!!
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
人気ブログランキングへ