この時間になってもブログを書いているのですから、相当遅れています。
申し訳ありません。
昨夜は少し飲み過ぎたようです・・・
さて、市場ですが、ダウ指数は前日比+14ドルの9882ドルの引け
原油は、+0.87ドルの79.55ドル
金は、マイナス7.40ドルの1035.40ドル
10年債利回りは、マイナス0.106%の3.449%でした。
消費者信頼感指数は、再び50を割り込んできました。
2年債の入札は好調だったようです。指標の悪かったことと併せて、長期金利が低下した背景でしょうか。
株は、頭の重い展開が続いている印象です。
為替は、各通貨がバラバラに動いている印象です。
ユーロが安いですが、ポンドは堅調。円は、小動きでした。
NY市場のドル/円の高値は、92.12でした。
ポジションはドル/円のショート継続してます。
今日は、午後4時過ぎから日本橋蛎殻町本社ビルで為替の勉強会をやります。
市場分析と併せて、私流の相場シナリオの組み立て方なども少し話す予定です。
天気もいいし、時間があれば是非参加してみてください。
さあ、今日も頑張っていきましょう!!
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
人気ブログランキングへ