メレディス・ウイットニー・アドバイザリー・グループというところが発表したゴールドマン・サックスの買い推奨が金融株全体を押し上げたようです。
ダウ指数が、前日比+185ドルの8331ドルの引け
原油は、マイナス0.20ドルの59.69ドル
金は、+10ドルの922.50ドル
10年債利回りは、+0.047%の3.350%でした。
今日、注目のGSの決算発表があります。16日がJPmorgan、17日がBOAとCitiとなっています。
前もって買われたということで、実際の決算が予想通りならば、むしろ売られる可能性が強くなったのでは、と考えています。従って、93円台は再度、ドル/円のショートを作ります。
昨日のポジションは、一旦92円台の半ばで手仕舞いました。
今回は「ヒット・アンド・ラン」戦法でフットワークを軽くしてやっております。
さて、この米国株の上昇で日経平均はどこまで買われるか、そして引けではどうなるかがポイントです。
さあ、今日も頑張っていきましょう!!
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
人気ブログランキングへ