買い手に軍配が上がったようです。つまり、大きな不足だったことになります。
一部では、大きな売りが出るとの観測もありましたがなかったようです。
この結果、98円台で今期は清算されることになりました。
この期末の仲値は、機関投資家なども適用することになります。
同じ様に日経平均も期末の清算(時価会計のため)に使用されるために、機関投資家が買い上げて
高くした可能性があります。
あとは、午後3時半以降に売りが出るかどうかがポイントです。
つまりその時間帯は来期の取引になるところが多いために買い過ぎた分を落とすと思われるためです。
予定通り、98.20あたりで再度、ドル/円ショートにしました。ユーロ/円は、130円台と思っていたので売れませんでした。
【人気ブログランキングへ登録しています。応援ありがとうございます。】
人気ブログランキングへ